やりがいは、身につけたスキルで社内の困りごとを解決できること。
新システムの導入や移行時には、さまざまな問題が発生します。
その際、どのようにすれば実現できるのかを考えていくのが、この仕事のやりがいであり、大変なところでもあります。
今はシステムとシステムの間を橋渡しする為のプログラム作成に挑戦しています。
株式会社ファースト・コラボレーション
川田 ひめり さん
社内システムエンジニア
●伊野商業高校出身 / 2021年卒
● 龍馬情報ビジネス&フード専門学校 情報システム学科 卒
- 情報システム学科に入学した理由を教えてください。
- 高校で学んだプログラミングをより勉強してみたいと考えたので、入学しました。
- 今の職業を選んでよかったと思う時や仕事の中でやりがいを感じる時はどんな時ですか?
- 身に着けたスキルで社内のお困りごとを解決できた時にやりがいを感じます。
- 仕事の中で責任感や大変だと感じることがあれば教えてください。
-
新システムへの導入や移行時に現システムにある項目がなかったり、プログラム作成時にプログラムだけでは解決しないことが出てくることがあります。
その時にどのようにすれば実現できるのかを考えていくのがやりがいでもあり、大変なところでもあります。 - 現在、仕事に関係することで頑張っていることや挑戦していることがあれば教えてください。
-
今はシステムとシステムの間を橋渡しするためのプログラム作成に挑戦しています。
今まで作成して久木田プログラムは1つのシステム内で完結していたので、今回のプログラム作成は大変なこともありますが、どのように実装していくかを考えるのが楽しくもあります。 - 在校中にあった心に残るエピソードや思い出があれば教えてください。
-
校外研修で行った四国水族館が楽しかったです。
水族館を一通り回り終わった後にも、水族館付近のイオンやカフェなどで友達と1日中満喫しました - 将来の夢や目標を教えてください。
- 現在コードを描くことがないので、コードを使用したプログラムを作ってみたいです。
Open Campus
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパス
2025年6月7日(土)
今後の予定
2025年6月14日(土)
※無料送迎バス運行
INFORMATION
資料請求・問い合わせ

学園パンフレットの請求、
質問や気になることなどお気軽にお問い合わせください。