龍馬学園

弘文印刷株式会社

池内 日菜 さん

フォトレタッチャー

●安芸高校出身 / 2016年卒

● 龍馬デザイン・ビューティ専門学校 グラフィックデザイン学科 卒

入学した(卒業した学科を選択した)理由を教えてください。
小さい頃からイラストを描いたりモノを作ったりすることが好きで、進路に悩んでいたところ、龍馬学園を勧めてもらいました。そこでオープンキャンパスに参加し、CDジャケットのデザインをするのが楽しかったのでグラフィックデザイン科を選びました。
今の職業を選んでよかったと思う時や仕事の中でやりがいを感じる時はどんな時ですか?
お客様のイメージする色や実際の作品などの雰囲気を汲み取り、反映した印刷物の色が希望通りだった時に喜んでもらえたことはとてもやりがいを感じます。
また、前職がデザイン業でしたが、発注する側から受注する側になり、仕上がりまでのモノを作る工程を知ることができ、楽しく思います。
仕事の中で責任感や大変だと感じる事があれば教えてください。
パンフレットやチラシの他にも冊子やアルバムなど使用されている画像の枚数が何百点と数が多い仕事もあり、専任業務なので時間との勝負で大変な時もあります。
他にも印刷機によって色の出方が違うので、必要であれば現場にも相談をし、印刷に向けて色の最終確認をするようにしています。
現在、仕事に関係することで頑張っていることや挑戦していることがあれば教えてください。
印刷予定の確認や営業に予定を聞いたりと業務が重ならないようにスケジュールの把握をし、1日の業務内容をメモして振り返ることができるようにしています。
在校中にあった心に残るエピソードや思い出があれば教えてください。
企業案件でイベントのオリジナルキャラクターを作る課題で、最初に提出した2案が再提出になってしまい、悩んで3案目を作ることがありました。
結果、その3案目が採用され、実際の印刷物になったのを見るととても嬉しかったです。
将来の夢や目標を教えてください。
まだまだPhotoshopについて活用できていない機能やコツなどあると思うので、少しでも作業のスピードアップ・効率化に繋げていきたいです。
この学科や龍馬学園に進学を考えている方に向けて、メッセージをお願いします。
「絵を描くのが好き」という小さいきっかけでグラフィックデザイン科を選びましたが、そこから少しずつデザインの知識を得てやりたい事・できる事が増えていきました。
先生方も親しみやすく、現役のデザイナーさんもいるので困ったことや分からないことがあればすぐ相談できる環境です。
就職だけでなく再就職時でもサポートしてもらえるので安心です!
戻る

Open Campus

オープンキャンパス

次回のオープンキャンパス

2025年6月7日(土)

今後の予定

2025年6月14日(土)

※無料送迎バス運行

INFORMATION

資料請求・問い合わせ

学園パンフレットの請求、
質問や気になることなどお気軽にお問い合わせください。