いつか自分の漫画の単行本を
実際に書店で見つけたい。
漫画家になることが夢だったので、専門学校で一から学び直したいと思い入学しました。龍馬学園は夢を追いかける道筋を提示し、手厚くサポートしてくれます。卒業後の今も、在学中に学んだ技術を生かしつつ、前回の原稿より少しだけ上手くなろうを実践し、日々上達するよう努力を重ねています。〆切を守ることは大変ですが、完成した原稿を見た時はやりがいを感じるとともに、この職業を選んで良かったと心の底から思えます。
福岡 ほのか さん
クリエイター
●高知工業高校出身 / 2021年卒
● 龍馬デザイン・ビューティ専門学校 マンガ学科 卒
- 入学した(卒業した学科を選択した)理由を教えてください。
- 漫画家になるのが夢だったので漫画関係の学校で1から学びたいと思い入学しました。
- 今の職業を選んでよかったと思う時や仕事の中でやりがいを感じる時はどんな時ですか?
- 完成した原稿を見ると今までの苦悩が思い起こされてやりがいと共にこの職業を選んで良かったと心の底から思います。
- 仕事の中で責任感や大変だと感じる事があれば教えてください。
-
原稿中は常々面倒くさくて大変でやりたくないなぁ一生寝ていたいなと思っています。
責任感ですが、私が〆切を遅らせたせいで担当さんが上から先方から詰められていることを知りより一層責任感が増しました。 - 現在、仕事に関係することで頑張っていることや挑戦していることがあれば教えてください。
- 直ぐに上達しなくてもいいから前回の原稿より少しだけ上手くなろうを実践しています。
- 在校中にあった心に残るエピソードや思い出があれば教えてください。
- 編集社へ漫画持ち込みの予約電話をする際、ひどい緊張から踏ん切りがつかずくすぶっていると担任の先生や友達がずっと傍で鼓舞してくれてなんて暖かい人達なんだろうと胸に染みました。1人では何やかんや自分を甘やかしてしまいきっと電話まで踏み切れなかったのでとても感謝してます。
- 将来の夢や目標を教えてください。
- いつか自分の漫画の単行本を書店で見つけることが今の夢です。
- この学科や龍馬学園に進学を考えている方に向けて、メッセージをお願いします。
- 道筋を提示、手厚くサポートしてくれるのでやりたい事は見つかっているけれど誰かの手を借りなければしんどいかもしれない人におすすめです。
Open Campus
オープンキャンパス

次回のオープンキャンパス
2025年6月7日(土)
今後の予定
2025年6月14日(土)
※無料送迎バス運行
INFORMATION
資料請求・問い合わせ

学園パンフレットの請求、
質問や気になることなどお気軽にお問い合わせください。