龍馬学園

今後の予定

  • 無料送迎バス運行

オープンキャンパス
各学科メニュー

龍馬情報ビジネス&フード専門学校

システム工学科/情報システム学科 電動ミニカーを思い通りに走らせよう!
ゲームクリエイター学科 ゲームプログラミング〜ゲームで使うよSin(サイン)〜
会計ビジネス学科 儲けと損の分かれ目を考えよう
公務員学科 公務員試験にチャレンジ!
セールスマネジメント・ブライダル学科 販売士〜小売・流通業界の専門用語を学ぼう〜
製菓製パン学科 旬のフルーツをたっぷり使った、季節のクレープ
調理経営学科/調理師学科 巨大鍋で大量調理に挑戦しよう!給食の人気メニューを再現

龍馬デザイン・ビューティ専門学校

グラフィックデザイン学科 一眼レフカメラを持って撮影に出かけよう🎵
マンガ学科 CLIP STUDIO PAINTでエフェクトを描いてみよう
建築インテリア学科 模型入門!名作漫画から学ぶ日本の間取りの変化〜中廊下編〜
自動車整備工学科 進化する自動車整備士!〜故障探求の実演とハイブリッド車のスキャニングツール体験〜
美容総合学科 アイラッシュ(まつ毛エクステ)に挑戦!

龍馬看護ふくし専門学校

看護学科 包帯を巻いてみよう。…ちょっと待って。包帯がない時、どうしたらいいの?
医療事務・医療秘書学科 調剤薬局&病院事務のお仕事体験
・お菓子を使って調剤に挑戦!
・待合室で流れる動画を作ろう!
子ども未来学科/福祉保育学科 食育体験〜手作りおやつに挑戦〜
スポーツ健康学科 筋トレ体験〜ボディメイク編〜
※動きやすい服装 ※室内シューズ持参

龍馬情報ビジネス&フード専門学校

システム工学科 ネットワークプログラミング!対戦版オセロをプログラミングしよう!
情報システム学科 Excelでプログラミング?!これであなたもプログラマー!
ゲームクリエイター学科 ゲームプログラミング〜謎の数字e?〜
会計ビジネス学科 電卓の達人になろう
公務員学科 面接のポイントも教えます!
セールスマネジメント・ブライダル学科 ラッピング〜大切な贈り物の包み方やテクニックを学ぶ〜
製菓製パン学科 たくさん作ってトリックオアトリート!
ハロウィンクッキー
調理経営学科/調理師学科 ご当地食材を活用しよう!土佐シイラバーガータルタルソース

龍馬デザイン・ビューティ専門学校

グラフィックデザイン学科 ハロウィンのペーパークラフトをデザインしよう
マンガ学科 デジタルで絵を描いてオリジナルの缶バッチを作ってみよう
建築インテリア学科 製図入門!家の図面を描いてみよう!
自動車整備工学科 エンジンの仕組み。トヨタ車のエンジン分解!
美容総合学科 【選べるメニュー】
・アクセサリーを作ってみよう(ネイル)
・ワインディングに挑戦‼︎

龍馬看護ふくし専門学校

看護学科 身体の中身を計測。キミのカラダのナカミは何g?
医療事務・医療秘書学科 病院事務&ドラッグストアのお仕事体験
・電子カルテを使ってみよう!
・症状に合ったお薬を選ぼう!
子ども未来学科/福祉保育学科 視覚障害体験〜みえない世界を体験しよう〜
スポーツ健康学科 現場で使えるペアストレッチを体験しよう
※動きやすい服装

タイムスケジュール

  • 受付(13時30分〜)

    当日は在校生が受付しています。先輩とのドキドキの初対面!

  • 学校・学科説明(14時〜)

    学校設備や学科の概要を説明します。実習前に学科のことを知っておこう!

  • 体験実習

    学科ごとに分かれて体験授業。先輩やほかの参加者と楽しく学ぼう!

  • 個別ガイダンス

    気になる学費や入試のこと。先生や先輩に何でも聞いちゃおう!

  • 終了(16時30分)

    楽しく体験できたかな?ぜひまた来てくださいね!

よくある質問

初めて参加しますが、どんな服装で行けばいいですか?服装に決まりはありませんので、制服でも私服でも大丈夫です。
保護者も参加できますか?ご参加いただけます。また、保護者の方のみの参加も可能です。
学費や入試の説明もいたしますので、ぜひご参加ください。
自家用車で行きたいのですが、駐車場はありますか?各校駐車場はありますが台数に限りがございますので、満車の場合は近隣の有料駐車場をご利用ください。
予約の締切りはいつですか?LINEとホームページからの予約はオープンキャンパス前日の午後4時までとなっています。
午後4時から当日午後1時までは、フリーダイヤルで予約が可能です(0120-81-4351・営業時間のみ)。
なお、「調理経営学科・調理師学科・製菓製パン学科」以外は、予約なしでも参加できますので当日お越しください。

Open Campus

オープンキャンパス

次回のオープンキャンパス

2025年9月6日(土)

今後の予定

2025年10月25日(土)

INFORMATION

資料請求・問い合わせ

学園パンフレットの請求、
質問や気になることなどお気軽にお問い合わせください。