- 龍馬情報ビジネス&フード専門学校
- 設置学科
- ゲームクリエイター学科
目指す職種
● ゲームプログラマー
● ゲームプロデューサー
● システムエンジニア
● プログラマー
● オペレーター など
目指す資格
●【国家資格】応用情報技術者試験
●【国家資格】基本情報技術者試験
[※科目A試験免除]
● 情報処理技術者能力認定試験
● C言語プログラミング能力認定試験
● Word文書処理技能認定試験
● Excel表計算処理技能認定試験
● ビジネス能力検定ジョブパス など
学科の魅力
高知県内唯一のゲーム系学科

初心者でも安心してゲーム制作について学ぶことができます。世界的にも有名なゲームエンジンである「Unity」を使用し、ゲームプログラミングを基礎から学習していきます。
ゲーム制作スキルが身につく

プログラミングはもちろん、グラフィックやサウンドなど、ゲーム制作に関するさまざまな分野を学ぶため、職業選択の幅が広いことも特徴です。
国家資格取得で就職にも有利

現在のゲーム制作には、高度なプログラミングや情報通信についての知識が必要なため、国家資格の合格を目指しています。そのため、卒業生はゲーム業界はもちろん、IT業界を中心に幅広く活躍しています。

Student’s VOICE
将来は、みんなで楽しめる
ゲームを作りたい!
種田 リン 高知商業高校出身
私と同じゲーム好きな仲間がたくさん集まっていて、とても楽しい毎日を送っています。学校生活では、国家試験の対策授業が大変でしたが、無事に合格することができ、達成感を得ることができました。ゲームが好きな人、ゲームを作りたい人、ぜひ一緒に勉強しましょう!
時間割(イメージ) 2年次/前期

| 就 | 職 | 実 | 績 |
主な就職先 (2020-2022年)
●(株)ソフテック
●(株)シーメック
●(株)高知電子計算センター
●(株)カミノバ
●(株)夢テクノロジー[東京]
●(株)エイエイエス[東京]
●KCCSキャリアテック(株)[東京]
●(株)アイティ・ナック[東京]
●(株)ヘルメスシステムズ[東京]
●(株)アクシス・クリエイト[東京]
●(株)アウトソーシング[東京]
●(株)平山[東京]
●(株)エイジェック[東京]
●(株)ファイブフォックス[東京]
●(株)アネステック[神奈川]
●レイシスソフトウエアーサービス(株)[大阪] ほか

学習の流れ
ゲーム制作を通じて、IT業界で通用するプログラミングスキルを基礎から学べる。
1年次
プログラミングの基礎を学び
国家試験に挑戦。
ゲーム業界で広く使われている「C言語」のプログラミング技術やコンピュータに関する知識を身につけます。ゲーム業界はもちろん、IT業界への就職を有利に導く国家試験の合格を目指します。
2年次
ゲーム制作を総合的に実践学習。
より高度なプログラミング技術を学習します。グラフィック、サウンド、プランニングなど、ゲーム制作に関する知識や技術を総合的に学び、オリジナルゲームを卒業制作として発表します。
ゲームクリエイター学科の強み
❝2年間の技術と知識の集大成!オリジナルゲームを制作❞
1.ゲーム企画

チームで意見を出し合って、ゲームの内容を企画していきます。
2.ゲーム制作

プログラミングやグラフィック、サウンドなどの担当を決め、企画に沿って制作を行います。
3.卒業制作発表+デモプレイ

完成したゲームの内容をPowerPointを使って、プレゼンをしたり、デモプレイをして解説します。



完成作品




資格取得実績
活躍中の卒業生
プログラマー

monoAI technology(株)
高知県高知市
山本 翔音 さん
岡豊高校出身
ゲーム業界は常に進歩しており、勉強が必要なので大変ですが、新しい技術を覚えるとすごく達成感があります。
システムエンジニア

(株)アネステック
神奈川県川崎市
常石 英一 さん
高知丸の内高校出身
在学中に取得した資格やITに関する知識は現在の仕事に活かされています。
医療システムエンジニア

(株)ソフテック
高知県南国市
鎌倉 華江 さん
高知商業高校出身
ゲーム制作やビジネスマナーなど、幅広い知識を身につけ、可能性を広げられました。県内のIT企業に就職できて良かったです。